モダンでカジュアルでありながら、エレガントな雰囲気を持つ。⾰新的な料理と45階からの眺めを楽しめるモダンビストロ。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区赤坂9-7-1 ザ リッツカールトン東京 45F
東京都港区赤坂9-7-1
【電話番号】
0334238000
【定休日】
なし
【オープン日】
2015/04/28
【シェフ】
ホテル副総料理⻑フランクリー・ラルーム氏が監修。
【営業時間】
平 6:30~10:30、土日祝 6:30~10:00
11:30~14:30 土日祝 11:00~14:30
17:30~22:00
11:30~14:30 土日祝 11:00~14:30
17:30~22:00
【座席数】
72席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2015夏
【コース】
■おまかせコース 11000
タワーズの料理をご堪能ください。5品のコース【サービス料】
15%
【店内】
東京タワーとスカイツリーが眺められることから名づけられた店名通り、2つのタワーが眺められる。
【ドリンク】
■ソムリエ ペアリング 3グラス 4500
□ザ・リッツ・カールトン プライベート キュヴェ
□フィサン アレックス・ガンバル 2012
□フェイラ ワインズ ソノマ コースト ピノ・ノワール 2013
【料理】
■アミューズ・ブーシュ
カリカリのトーストに、アンチョビとオリーブのディップ。■パン
もちもちとしたライ麦入りパン。■ホタテと黒トリュフのカルパッチョ
オーストラリア産黒トリュフ、アスパラガス北海道産ホタテを薄切りにして敷き、その上には細切りにしたフレッシュな黒トリュフ、ルッコラ、アスパラガス。ホタテの甘味と透明感が引き立てられている。
■アーティチョーク
バーベナ、アンディーブ真ん中には大きなアーティチョーク。ルッコラ、ゴートチーズ、ペコロス。フレッシュな野菜ばかりだが、甘い菜園に仕上がっている。
■トラウトサーモン
モミの葉蒸し、葱、モミのオイルスプリングオニオンはしっかりと煮て甘味を出している。トラウトサーモンは軽やかな燻製風にし、モミのオイルは泡状にして見た目も華やかに。オキサリスの葉を軽く散らしている。
■フランス産ホロホロ鳥のロースト
貝、法蓮草、レモンホロホロ鳥はケレン味がなく、シンプルにおいしい。これにジュ ド ヴォライユ、アサリジュースの旨味が加えられて過不足なく完成。甘いほうれん草、さっと散らされた白胡麻がアクセント。
■マンゴー パヴロワ
パッションフルーツ、ココナッツソルベ上品なパヴロワ。メレンゲもサクサクしている。マンゴー、タピオカ、ココナッツソルベと夏の要素を取り揃えている。
【テーブルウェア】
プレートは同ホテルのロゴ入りニッコー製品。肉料理のナイフはフォルジュ ドゥ ライヨール。