表参道にある隠れ家リストランテ。老舗イタリアン。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区南青山5-5-25 T-PLACE B1
東京都港区南青山5-5-25
【電話番号】
0334865561
【定休日】
なし
【オープン日】
1995年、2014年11月29日リニューアル
【シェフ】
料理長は関口晴朗氏。イタリア、スペイン「ムガリッツ」で修業。
【営業時間】
11:30~14:00
18:00~21:00
18:00~21:00
【座席数】
28席
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2015夏
【コース】
■Corso B 5000
アミューズ温前菜
パスタ
メインディッシュ
自家製パン
デザート
カフェ
【値段】
7366
【サービス料】
10%
【店内】
店内は昼間から明かりが落とされている。地階で採光はないので、暗くてムーディー。窮屈さは感じられない。
【ドリンク】
■サンペレグリノ 1000ml 1200
【料理】
■アミューズ
□メジマグロのコンフィ トマトのクスクスとガスパチョ
トマトの果肉とガスパチョは爽やかながらも、濃厚。メジマグロは味が強く、クスクスの軽快さとバランスがよい。アミューズというよりも、冷前菜といった出来栄え。■温前菜
□平目のジャガイモ包み焼き サラダ仕立て サワークリームを添えて
細切りしたジャガイモをカダイフのように巻き付けて。ジャガイモのサクサク感と香りが、真っ直ぐなヒラメとよいコントラスト。サワークリームがちょっとした変化球。■パスタ
□三陸産 海水ウニのスパゲッティーニ
2ヶ月間だけ提供されるパスタ。ウニの風味が存分に味わえるが、うるささはない、ピリ辛になっているので単調にならず、刺激的。■メインディッシュ
□フランス産 ウズラの備長炭焼き
ランド産ウズラは骨を外しているので食べ易い。ウズラはシンプルな味だが、燻されていて香りが豊か。パルメザンチーズもほのかな香り付け。バルサミコソースは多くないものの主張する。白インゲン豆、マッシュルームなどのキノコ類もたっぷり。■自家製パン
□焼きたて 自家製フォカッチャとチャパタ
オリーブオイルを添えて。フォカッチャが出色。■デザート
□小夏のババロアと柑橘のマリネ
ババロアは柔らかくてジュレのよう。小夏が周りに配されており、ミントも散らされている。■カフェ
エスプレッソ。【テーブルウェア】
グラスはリーデル、カトラリはエテルナムやトリオ、プレートはミヤザキのエムスタイル。カップ&ソーサーはニッコー。