ポルトガルの伝統的な家庭料理を楽しめる店 渋谷店は、「ポルトガルの台所」。伝統的な家庭料理のお店。 2002年に日本初の本格的なポルトガル料理レストランとしてオープンして以来、 オーセンティックなポルトガル料理を届けている。 素朴で滋味深い、本格的なポルトガルの家庭料理をポルトガルのワインを楽しめる。
【公式サイト】
【住所】
東京都渋谷区松濤1-25-6
【電話番号】
0357380125
【定休日】
なし
【オープン日】
2001年
【営業時間】
11:30~15:00
18:00~23:00
【座席数】
28席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2014秋
【コース】
■スペシャルコース 4800
本日のスープ
4種の前菜盛り合わせ
パカリャウ・ア・ブラシュ
シーフードのカタプラーナ
豚肉とアサリのロースト アレンテージョ風
タコのリゾット
マデイラワインのアイスクリーム
食後のカフェ
自家製ブレッド
【サービス料】
なし
【店内】
こじんまりとしていてアットホームな雰囲気だが、明かりが落とされており、ムーディー。店内にはポルトガルの調度品も。
【ドリンク】
■ヴィーニョヴェルデとスパークリングワイン
□フィア・アズール 900
ほんのり甘口、飲みやすいスパークリング
■しろワイン
□ルイス・パト・マリアゴメス ブランコ 800
華やかな香り、キレのある酸、そしてフルーティー
□パウロ・ラウレアーノ・プレミアム・ブランコ 1100
豊かな果実味、間髪いれずに樽のニュアンス、ボリューミーな白といればコレでしょう
■あかわいん
□エト・カルタ 1000
チェリーや優しいハーブの香り、柔らかい酸、肩肘張らずに飲める軽やかなワイン
■食後酒
□マデイラ セルシアル 10年
□ヴィニョス・バーベイト マデイラ ヴェルデーリョ 10年熟成
【料理】
■本日のスープ
ジャガイモと野菜のスープ。優しくて滋味の感じられる味。
■4種の前菜盛り合わせ
おすすめ前菜の盛り合わせ。
□パカリャウのコロッケ
鱈のコロッケで、ポルトガル料理の定番。朴訥とした独特の味わいで、ワインにもよく合う。
□イベリコ豚のチョリソ
味が濃いチョリソ。お酒がよく進む。
□砂肝とレバーのトマト煮
レバーの濃さ、砂肝の弾力、トマトの清涼感の取り合わせ。
□タコとタマネギのサラダ
さっぱりとしたサラダで、タマネギもえぐみがない。
■パカリャウ・ア・ブラシュ
干し鱈、ジャガイモ、タマネギを使い、卵で閉じて、香草を散らしている。
■シーフードのカタプラーナ
シーフードたっぷりの銅鍋料理。これもポルトガル料理の定番。
■豚肉とアサリのロースト アレンテージョ風
豚肉の旨味とアサリの滋味の取り合わせ。ニンニクの香りも豊か。レモンスライスを添えて。
■タコのリゾット
最後はご飯で締める。リゾットはややかためで、体が温まる。
■マデイラワインのアイスクリーム
コクのあるアイスクリームにポルトガルの半熟卵のスフレ。
■食後のカフェ
定番はエスプーマ。
■自家製ブレッド
自家製フォカッチャ。