世界シェフ、ジョエル・ロブション氏が提案する気軽に自由に楽しめるシンプルフレンチ。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2F
東京都港区六本木6-10-1
【電話番号】
0357727500
【定休日】
なし
【オープン日】
2003/04/25
【シェフ】
料理長は関谷健一朗氏。
20代前半に渡仏。ミシュランガイド史上最多の星を獲得するジョエル・ロブション氏に認められ、26歳という若さで副料理長に抜擢。パリに先駆けて開店した同店でシェフとして日本に凱旋。
20代前半に渡仏。ミシュランガイド史上最多の星を獲得するジョエル・ロブション氏に認められ、26歳という若さで副料理長に抜擢。パリに先駆けて開店した同店でシェフとして日本に凱旋。
【営業時間】
平 11:30~14:30 土日祝 11:30~15:00
18:00~21:30
18:00~21:30
【座席数】
66席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2014秋
【コース】
■MENU B 9000
アミューズ ブッシュ前菜
スープ
主菜
デザート
コーヒー、紅茶、又はエスプレッソ ミニャルディーズと共に
【サービス料】
10%
【店内】
カウンターが長い。ほとんどの席はカウンターに。テーブル席もハイチェア。
オープンキッチンで迫力がある。見られていることを意識して、キッチン内のプレゼンテーションも上手。
オープンキッチンで迫力がある。見られていることを意識して、キッチン内のプレゼンテーションも上手。
【ドリンク】
■ヴーヴ クリコ
ジョエル・ロブションのハウスシャンパーニュ。■La D18 2011
南フランスにあるドメーヌ オリヴィエ・ピトンの白ワイン。グルナッシュ・グリーとグルナッシュ・ブランから作られている。みずみずしくて、上品な味わいがする。■クローズ エルミタージュ 2011
ローヌ地方のワイナリーであるポール・ジャブレ・エネとジョエル・ロブションのコラボレーションした赤ワイン。肉料理の味を存分にを引き立てている。【料理】
■アミューズ
ベジョータの生ハム。36ヶ月熟成させた味わい深い一品。シャンパーニュもおいしく飲める。■パン
渦巻き状のエスカルゴ、ライ麦15%入りの丸いアンシャ、ライ麦15%で天然酵母のプティバゲット。北海道発酵バターかオリーブオイルを合わせてくれる。■前菜
ズワイ蟹と甲殻類のジュレをアボカドのムースリーヌと共にタスマニアサーモンのフリボリテ 爽やかなライムのクリームを添えて
インゲン豆のミモザ風サラダにキャビアとパルメザンチーズのコポーを添えて +840
香り高いアルバ産白トリュフを半熟卵とポレンタと共に +2100
□ズワイ蟹と甲殻類のジュレをアボカドのムースリーヌと共に
貝殻があしらわれた立体的なガラス器で供されている。甲殻類ジュレの旨味にアボカドの濃厚さが絡み、リンゴの爽やかさとクルトンのアクセントが光る。□香り高いアルバ産白トリュフを半熟卵とポレンタと共に
旬の白トリュフをふんだんに使った前菜。パルメザンチーズを加えてしっとりとしたポレンタ、半熟卵が層になっており、生ハムとパセリのソース。関谷氏が「白トリュフを使えるのは恵まれた料理人。白トリュフは乳製品と合う」と述べたように、白トリュフと半熟卵の組み合わせは最高。
■スープ
栗のなめらかなヴルーテ セロリとベーコンの香りでフォアグラのラヴィオリを浮かべた ハーブ入りブイヨンスープ
□栗のなめらかなヴルーテ セロリとベーコンの香りで
定番の一品。濃厚な栗のスープは栗入り。セロリはちゃんと主張し、ベーコンは深みを与える。□フォアグラのラヴィオリを浮かべた ハーブ入りブイヨンスープ
目の前でクリームを添えてもらえる。フォアグラのラヴィオリが印象的。チキンブイヨンの澄んだ旨味に、大葉、バジル、三ツ葉、ミント、コリアンダーと、5つのハーブが複雑な風味を紡ぎ出す。■主菜
木の実をまとったサワラのポワレ グリーンマスタードを効かせたソースで天然スズキをシトロネルの香りで トマトコンフィーと共に
鴨のフォアグラのプランシャ焼き パルメザンのリゾットと共に
クリームソースのスパゲティー 雲丹と半熟卵をのせて +1890
フランス産仔鴨のロティー 賀茂茄子と紅玉のキャラメリゼを添えて
仔羊背肉 クミンとレモンのコンフィをアクセントに
うずらにフォアグラを詰めキャラメリゼに ポテトピュレを添えて +1680
和牛サーロインに黒コショウを纏わせて 野菜のフリットと共に +1890
□フランス産仔鴨のロティー 賀茂茄子と紅玉のキャラメリゼを添えて
バルサミコ酢で味付けた加茂茄子と、カルヴァドスで風味付けた紅玉のキャラメリゼはデザートのように美しい。銀杏やインゲン、アマランサスを散らして。□和牛サーロインに黒コショウを纏わせて 野菜のフリットと共に
脂が旨いサーロインを黒胡椒のピリ辛さで、主張させて。底に敷いたジャガイモのピューレはスペシャリテ。ビネガーで酸味を付けたゴボウのフリットで軽快に。■プレデセール
スペシャリテである、バジルとライムのシャーベット。その下には、ラズベリーとブルーベリーのコンポート、オレンジとアニスのシロップ。■デザート
なめらかなショコラのガナッシュ ビタークッキーでコーティングしたカカオのソルベと共に紅玉とメープルシロップのムース 焼きりんごのソルベを添えて
栗のクレーム エスプーマ仕立て パッションフルーツのジュレをアクセントに 抹茶のグラスと共に
□なめらかなショコラのガナッシュ ビタークッキーでコーティングしたカカオのソルベと共に
スペシャリテのチョコレート尽くしのデザート。なめらかなショコラと、チョコレートムース、砕いたビタークッキーを塗したカカオソルベ、ビターチョコレート、ストロベリー風味のビターチョコレート。中にはヴァローナのパールクラッカンを散りばめサクサクに。□栗のクレーム エスプーマ仕立て パッションフルーツのジュレをアクセントに 抹茶のグラスと共に
季節のおすすめデザート。底からパッションフルーツゼリー、ヘーゼルナッツメレンゲ、抹茶ソルベ、栗リキュールとクリームのエスプーマ。トップには金箔、細長いチョコレートの焼き菓子が据えられている。和洋折衷の優れた一品。■コーヒー、紅茶、又はエスプレッソ
紅茶はロシアのクスミティ(クスミチョフ)のダージリン、アールグレイ。コーヒーはイタリアのラバッツァ。■ミニャルディーズ
オランジェット、バニラクッキー、生キャラメル。全て自家製。【テーブルウェア】
サービスプレートはベルナルド。
プレートはビレロイ&ボッホ、ニッコー。
カトラリはエルキューイ。
カップはニッコー。
プレートはビレロイ&ボッホ、ニッコー。
カトラリはエルキューイ。
カップはニッコー。