吹き抜けが開放的な白亜の一軒家。リラックスして楽しめる、ひらまつの美食の世界。現代画家の巨匠ベルナール・ビュッフェなど、多くの絵画が飾られている美術館のような邸宅。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区西麻布4-3-7
東京都港区西麻布4-3-7
【電話番号】
0357666880
【定休日】
月
【営業時間】
12:00~15:00
17:30~23:00
17:30~23:00
【座席数】
50席
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2014秋
【コース】
■Menu Special 5000
アミューズ、前菜、魚料理、肉料理、デザート、コーヒー【値段】
5940
【サービス料】
10%
【店内】
2階に上がり、ウェイティングスペース。そこからさらに上がって、広いダイニング。天井は高くないが、最高面積が大きくて気持ちいい。
【料理】
■アミューズ ブッシュ
シェリー酒の香りを付けたコンソメジュレ。カリフラワーのムースに、トリュフソースで絵を描いて。コンソメジュレは高貴な香りをまとう。■パン
温かいチャバッタに無塩バター。■前菜
□的鯛と白いんげん豆のサラダ バジルとトマトのリーニュ
的鯛はフリットにして、旨味を閉じ込めている。白いんげ豆の甘味がバジルとトマトのリーニュの酸味に合う。■魚料理
□ゆっくりと火入れした鱸のポワレ コキアージュのムースリーヌ グルノーブル風
スズキはポワレというよりも、蒸したようなふっくらとした仕上がり。軽い甘味とじっくりと馴染むような旨味。レモンと焦がしバターのソースでメリハリが効いている。ケッパー、グレープフルーツを散らし、イタリアンパセリを据えて。■肉料理
□せせらぎポーク肩ロース肉の低温ロティとその豚のソーセージ トゥールーズ風
群馬県産のせせらぎポーク。脂がおいしくて、シンプルな味付けでも十分に旨い。ソーセージにはパセリとパン粉をかけて。ナス、ズッキーニ、ジャガイモのグリルを配して、自家製やまいもピクルスも置く。脂たっぷりのカブリ肉をカリカリに焼いて。■デザート
□クラシカルなタルトショコラとミルクのソルベ
チョコレートクリームは甘くて香り高い。さっぱりとした牛乳アイスクリームを合わせている。■コーヒー
紅茶はアッサム。■小菓子
パートドフリュイ、マカロン、ポルボロン。【テーブルウェア】
プレートとカップはベルナルド、カトラリはクリストフルのホテルシリーズ、グラスは東洋佐々木ガラスのハードストロング。