アラン・デュカス氏がプロデュースしたビストロ。
【公式サイト】
【住所】
東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 10F
東京都渋谷区神宮前5-51-8
【電話番号】
0364194181
【定休日】
なし
【オープン日】
2005/09/01
【シェフ】
エグゼクティヴシェフは野口貴宏氏。
「ドメーヌ・ドゥ・ボーヴォア」、アンボワーズの「ル・ショワズール」、「シェ・松尾」で修業。
シェフパティシエは金井史章氏。
「ドメーヌ・ドゥ・ボーヴォア」、アンボワーズの「ル・ショワズール」、「シェ・松尾」で修業。
シェフパティシエは金井史章氏。
【営業時間】
11:30~16:30
17:30~23:30
17:30~23:30
【座席数】
70席
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2013秋
【コース】
■前菜、メインディッシュ、デザート、コーヒー 3500円
プリフィックスなので、それぞれ1品ずつ選ぶ。【値段】
3500
【サービス料】
なし
【店内】
10階から11階まで吹き抜け。
材を使ったベルサイユ風の床、古いモチーフのセメント格子、くるみ材のビストロテーブルはフランスから持ち込んだ。
材を使ったベルサイユ風の床、古いモチーフのセメント格子、くるみ材のビストロテーブルはフランスから持ち込んだ。
【料理】
■パン
パンドカンパーニュ。酸味があって、クラムはもちもち。■アミューズ
一口サイズのプティシュー。フィリングはない。ほんのりチーズ風味。■前菜
サラダ・ブノワ フォアグラ ベーコン 鴨砂肝のコンフィ自家製ハムのゼリー寄せ ジャンボンペルシエ グリビッシュソース
タスマニア産サーモンのマリネ レンズ豆のサラダ
かぼちゃのスープ リコッタチーズ
蟹とズッキーニのショートパスタ カサレッチ
□サラダ・ブノワ フォアグラ ベーコン 鴨砂肝のコンフィ
三浦野菜、周りベーコンフォアグラのカナッペ。ころりとした砂肝は4つほど。
■メインディッシュ
帆立貝のポワレ アンディーヴのムニエル 赤ワインソース オレンジ風味鱈のロースト ウイキョウ ブイヤベースソース
地鶏のフリカッセ クリーム風味 季節野菜
牛バヴェットステーキ 胡椒風味 じゃがいものエクラゼ
□牛パヴェットステーキ 胡椒風味 じゃがいものエクラゼ
パヴェなので石畳のようなスクエア型。ステーキは2つ。焼き加減はミディアム。胡椒が効いている。
ジャガイモはエクラゼ、つまり押し潰したマッシュポテト。
■デザート
ショコラとキャラメルのブノワ風 と牛乳のアイスクリーム 1300バニラ風味のミルフィーユ 1200
ババ アルマニャックとバニラ風味の生クリーム ¥1300
パイナップルとライムソルベのパブロヴァ 1300
マロンアイスとカシスソルベのヴァシュラン 1300
いちぢくのポシェ サングリア風味とチーズケーキ 1400
□ショコラとキャラメルのブノワ風と牛乳のアイスクリーム
チョコレートケーキは底がサクサクのサブレ。チョコレートのグラサージュは口溶けがよくてビター。銀箔をトッピング。牛乳のアイスクリームがシンプルなので、合わせるとよいバランス。楕円を描いたキャラメルソースはとても濃厚でビターなので、付けて食べるとよい。
■コーヒー、紅茶、ハーブティー
紅茶はアールグレイ。【テーブルウェア】
プレートはピリヴィッツ、イタリアのゼプター。カトラリはクリストフル。肉料理のナイフは靴が刻印されたフランスの「ル サボ プロヴァンサル」。カップはカネスズ。