新鮮な海の幸を中心にしたこだわりの食材を、選りすぐった確かな腕をもつ職人が握る江戸前寿司。吉野檜の一枚板を使ったカウンターで、日本ならではの美意識と独創性から生み出す寿司を堪能できる。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区六本木6-10-3 六本木ヒルズ グランド ハイアット 東京 6F
東京都港区六本木6-10-3
【電話番号】
0343338788
【定休日】
なし
【オープン日】
2003/04/25
【シェフ】
料理長は古家誠人氏。2001年「なだ万賓館新宿店」寿司担当 副料理長、2007年から同店料理長。
【営業時間】
平 11:30~14:30
土日祝 11:30~15:00
18:00~21:30
土日祝 11:30~15:00
18:00~21:30
【座席数】
74席
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2014夏
【コース】
■職人の技が冴え渡る美しいにぎり かえで握り 5600
本日の先付おまかせ握り十三貫、巻物
味噌汁
デザート
【値段】
7810
【サービス料】
13%
【店内】
内装は杉本貴志氏デザインし、現代的でありながら日本の伝統を表現。庵治石や流水が配された明るい空間。寿司カウンターは吉野檜の一枚板。石造りのフロアにパイン材のテーブル、ガラス壁面。
【ドリンク】
■ザクロ酢 800
【料理】
■本日の先付
白身魚の煮こごり。鯛などの白身魚を使い、魚の香りを大切にして。■おまかせ握り十三貫、巻物
一皿目は大トロ、ヒラマサ、マグロ赤身、ボタン海老、ウニ、イカ、水蛸、ハモ。大トロはサシの入れが美しく、口溶けも最高。ヒラマサは程よく濃厚な身。マグロ赤身は洗練されていて、脂がなくても旨い。
ウニは素直な白ウニ。水蛸が後味がよく、磯の香りも品がある。
二皿目はウリ、イクラ、穴子、アジ、灸りサーモン、自家製玉子焼き、穴キュウ。
ウリは癖がなくて程よい瑞々しさがある。穴子はツメがそれほど甘くなく、身の味が立つ。灸りサーモンは脂が落ちて香りがよい。