「レストランの味をビストロで」がコンセプト。肩肘はらずに食事を楽しめるレストラン。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区赤坂1-3-13
東京都港区赤坂1-3-13
【電話番号】
0335820200
【定休日】
日
【オープン日】
1983/03
【シェフ】
オーナーシェフは富山勉氏。2009年からオーナーシェフ。
【営業時間】
11:30~15:00
17:30~23:00
17:30~23:00
【座席数】
50席
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2014夏
【コース】
■土曜、祝祭日限定ランチメニュー 2300
お好みのオードブル本日のお魚料理(ハーフポーション)
本日のお肉料理(ハーフポーション)
ワゴンデザート
コーヒー又は紅茶
+スープ 3000
【値段】
4800
【サービス料】
10%(ディナーのみ)
【店内】
床はフローリングで、木造り感のある内装。クラシックが流されており、重厚な雰囲気。テーブル間隔はやや広め。古さを感じさせない。
【ドリンク】
■グラスシャンパーニュ 1300
ポル・ジェス。60ml程度で、銘柄を合わせて考えると、やや高いか。
【料理】
■パン
バゲット。■お好みのオードブル
田舎風パテエスカルゴのラタトゥイユ仕立て
生ハムのサラダ
ニース風サラダ
タスマニアサーモンのマリネ
本日の冷たいオードブル
本日の温かいオードブル
本日のスープ
ヴィシソワーズ(夏季限定)
□田舎風パテ
厚みがあって、ボリューム満点。パテは内蔵類よりも肉類の方がかんじられる。付け合わせはコンソメジュレ、コルニション、赤キャベツとニンジンのマリネ。■本日のスープ
□セロリラブのポタージュ
オプションメニュー。セロリラブは独特の香りを放ち、軽めのポタージュに躍動感を与える。レイノーの気品がポタージュの白さや泡をアートに昇華させている。
■本日のお魚料理(ハーフポーション)
□サクラマスのポワレ
クラシックなポワレで、皮目は気持ちよいくらいにパリっと、身も表面はしっかりと焼かれている。サクラマスが脂があるので、ヴィネガーソースの酸味がちょうど合う。
■本日のお肉料理(ハーフポーション)
□シャラン産鴨のロティ
ハーフサイズなので60g程度のサイズ。火入れはしっかりとしていて、鴨の匂いはゆっくりとして低い。ガツンとした赤ワインソース。甘いジャガイモのリヨネーズが底に敷かれている。
■ワゴンデザート
ワゴンでくるが、2種類まで。イチジクタルト、ラム酒のパンプディング、コーヒームース、ラズベリームース、マンゴームース、チョコレートムース、ガトーショコラ、フルーツコンポート、ココナッツのブランマンジェ、クレームドブリュレ、オレンジのケーキ
■コーヒー又は紅茶
紅茶はオリジナルブレンドティー。【テーブルウェア】
カトラリはメネセス、プレートはレイノー、グラスはツヴィーゼル。
カップとソーサーはレイノー。
カップとソーサーはレイノー。