ホテル最上階33階にあるスペシャリティーダイニング。全席から一望できる東京の美しい景観と開放的な店内。厳選した食材を活かしたお料理の数々を楽しめる。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区芝公園4-8-1 ザ プリンス パークタワー東京 33F
東京都港区芝公園4-8-1
【電話番号】
0354001111
【定休日】
なし
【オープン日】
2005/04/01
【シェフ】
シェフは吉田功氏。1990年東京プリンスホテルに入社。2009年10月より「ブリーズヴェール」料理長に就任。自分の作ったもので誰かが幸せになってくれる。そんなクリエイティブの喜びを大切に一皿ごとに心をこめる。
平松淳氏は2013/11/22に開催された「第15回 メートル・キュイジニエ・ド・フランス ジャン・シリンジャー杯」で優勝。
平松淳氏は2013/11/22に開催された「第15回 メートル・キュイジニエ・ド・フランス ジャン・シリンジャー杯」で優勝。
【営業時間】
11:30~15:00
17:30~22:00
17:30~22:00
【座席数】
116席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2014春
【コース】
■吉田シェフのスペシャリテ
スモークサーモンのムース キャビア添え野菜の ORIGAMI とまぐろのプレッセ
ポロ葱のフラン フォアグラのソテーと共に トリュフ風味
イサキのポワレ 菜園仕立て オリーブのピューレで
和牛フィレとマッシュルームのハーモニー 赤ワインソース
パイナップルのドーム仕立て キャラメルココナッツのアイスクリーム
コーヒーと小菓子
【サービス料】
10%
【店内】
湾岸方面への圧倒的な眺望と高い吹き抜け。
内装はエレガントで清潔感がある。生演奏も行われる。
プロポーズにも使えるムーディーな雰囲気。
内装はエレガントで清潔感がある。生演奏も行われる。
プロポーズにも使えるムーディーな雰囲気。
【ドリンク】
グラスシャンパーニュはルイロデレール。
白ワインはサン・ヴェラン キュヴェ・プレステージ 2012。
白ワインはサン・ヴェラン キュヴェ・プレステージ 2012。
【料理】
■パン
バターロール、バゲット、クルミパン。■スモークサーモンのムース キャビア添え
涼しげな氷細工の器で提供するこだわり。時間と共に溶けていく。スモークサーモンのムースにたっぷりのキャビアで最初から強い。
そのままでもカナッペにしてもよい。
■野菜の ORIGAMI とまぐろのプレッセ
薄くカットした野菜を色合い美しく敷き詰めて。ニンジン、ラディッシュなど、グラデーションも美しい。
まぐろにはわさび菜とサワークリームを合わせて。
■ポロ葱のフラン フォアグラのソテーと共に トリュフ風味
フォアグラの下にはトリュフ入りピューレがたっぷり。全体的に強いが、グリーンピースと空豆で野菜感が感じられる。
ポロ葱は甘くておいしい。
■イサキのポワレ 菜園仕立て オリーブのピューレで
トイ型ドームのパイ。イサキには軽いトマト風味で、フレンチにしては軽めの仕上がり。オリーブのピューレで強さを出す。
■和牛フィレとマッシュルームのハーモニー 赤ワインソース
鹿児島県産黒毛和牛。フィレは軽めの火入れで実に柔らかい。ジャンボマッシュルームとほうれん草をまとわえて、バランス感がある。
アスパラガスとかぼちゃのピューレのプレゼンテーション。
赤ワインソースはしっかり濃厚
■パイナップルのドーム仕立て キャラメルココナッツのアイスクリーム
パイナップルを薄く伸ばしてドームを作る。飴細工のようで、パイナップルの風味は豊か。菓用ジャムで美しく装飾。中には優しいキャラメルココナッツのアイスクリーム。
■コーヒー
紅茶はダージリンとアールグレイ。■ミニャルディーズ
カラメリゼしたバウムクーヘン、マカロン、ショコラ、キャラメルのラスク。【テーブルウェア】
カトラリはクリストフル、プレートはノリタケで同店ロゴ入りのオリジナル。
グラスはリーデルとバカラ。
グラスはリーデルとバカラ。