マーケット風にディスプレイした新鮮な食材の中から、客が好きな食材を選んで、腕利きのシェフが鉄板の上でインターナショナルなテイストで仕上げてから提供する。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区六本木6-10-3 六本木ヒルズ グランド ハイアット 東京 4F
東京都港区六本木6-10-3
【電話番号】
0343338784
【定休日】
なし
【オープン日】
2003/04/25
【シェフ】
料理長は本多良信氏。
【営業時間】
平 11:30~14:30
土日祝 11:30~15:00
18:00~21:30
土日祝 11:30~15:00
18:00~21:30
【座席数】
32席
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2014春
【コース】
■本多シェフのスペシャリテ
フルーツトマトサラダ バジル オリーブオイル九州産 車海老 ココナッツソース
有機ほうれん草のサラダ バスク風ベーコン添え シェリービネガー
焼き野菜
長野県産 信州牛の味噌漬け込み テンダーロイン
牛肉とアスパラガス入り ガーリックライス
味噌椀
香の物
マンゴーフランベ サワーアイスクリーム
コーヒー または 紅茶
【サービス料】
13%
【店内】
奥にやや長く、採光が多い。鉄板焼カウンターは長い。
木箱に入れられたマーケット風の野菜のプレゼンテーションが素晴らしい。
いくら鉄板焼とは言え、ここまで全面オープンキッチンで一体感のあるスペースは珍しい。
木箱に入れられたマーケット風の野菜のプレゼンテーションが素晴らしい。
いくら鉄板焼とは言え、ここまで全面オープンキッチンで一体感のあるスペースは珍しい。
【ドリンク】
■アサイージンジャー
■黒酢トニック
【料理】
■フルーツトマトサラダ バジル オリーブオイル
焼かれたフルーツトマトが甘くておいしい。バジルは油でパリッと。バルサミコ酢で立ち上がりを促す。
■九州産 車海老 ココナッツソース
車海老の頭は揚げるようにしてあるので、そのまま食べられる。海老パンはかりっとして上品な風味。
ココナッツソースとナンプラーを加えたブイヤベースは癖になる。
■有機ほうれん草のサラダ バスク風ベーコン添え シェリービネガー
軽くソテーしているので香り立つ。ベーコンの塩気が効果的。シェリービネガーやオリーブも加えられているのが面白い。
■焼き野菜
マコモダケ、ズッキーニ、パプリカ。胡麻味噌、トマトチリのどちらでもおいしいし、そのままでももちろんおいしい。
■長野県産 信州牛の味噌漬け込み テンダーロイン
テンダーロインはフィレのこと。タケノコの上に載せて焼き、ほんのりと香りも付く。とても柔らかく、味噌のお陰で肉はすっきりと仕上がっている。
色は濃いが食味は雑味がなくてさっぱり。
ボリュームも100g以上と十分。
■牛肉とアスパラガス入り ガーリックライス
ご飯は旬のアスパラガスとカリカリにした牛肉入りのガーリックライス。■マンゴーフランベ サワーアイスクリーム
目の前でマンゴーを豪快にフランベ。テラスに転卓して、デザートをいただく。
マンゴーは熱っせられて甘味と香りがより強くなっている。
サワーアイスクリームで後味さっぱり。
■コーヒー または 紅茶
紅茶はダージリン、アールグレイ、アッサム。【テーブルウェア】
カトラリはアレッシィ、グラスはリーデル。
プレートはロイヤルコペンハーゲン。
プレートはロイヤルコペンハーゲン。