「タッポスト」は「大丈夫」という意味。
【公式サイト】
【住所】
東京都早宮4-37-29 ラフィット豊島園 1F
東京都早宮4-37-29
【電話番号】
0359993988
【定休日】
火
【オープン日】
1999/06
【シェフ】
オーナーシェフは青木嘉則氏。
ナポリピッツァの重鎮イスキア島ガエターノ氏の日本人一番弟子。
ナポリピッツァの重鎮イスキア島ガエターノ氏の日本人一番弟子。
【営業時間】
平 11:30~14:30、17:30~23:00
土日祝 12:00~15:00、17:00~23:00
土日祝 12:00~15:00、17:00~23:00
【座席数】
23席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2014春
【値段】
10843
【店内】
店内は狭くてテーブル間隔はとても近い。賑やかで非常に活気がある。
ピッツァを打っている様子や、石窯で焼いている様子も見えて臨場感がある。
ピッツァを打っている様子や、石窯で焼いている様子も見えて臨場感がある。
【ドリンク】
■シチリア産赤いオレンジジュース 550
果汁100%■カンパリ オレンジ 650
ライチやカシスリキュールでもお作りできます■グラス白ワイン
□モンカトロ・トレッビアーノ 520
イタリアの白ワインの代表品種。フローラルで柔らかい飲み口。マルケ州、トレッビアーノ種。■グラス赤ワイン
□モンカロ・サンジョベーゼ 520
鮮やかなルビー色で、飲み口の中に柔らかな果汁味が感じられる。マルケ州、サンジョベーゼ種。【料理】
■ナポリ産水牛モッツァレッラのカプレーゼ 850
モッツァレッラは弾力があって軽快な味わい。トマトは完熟で甘く、バジルはフレッシュで広がりがある。
■小エビのソテー(ニンニク&レモン風味) 550
アヒージョ。ニンニクは思ったよりは抑え気味だが、パンチはある。コルニチョーネを付けて食べてもおいしい。
■牛スネ肉のトマト煮込み 1200
大振りの牛スネ肉。トマトはそれほど強くなく、牛の香りをしっかりと感じられる。■ピッツァ ロマーナ1800
アンチョビのせマルゲリータ。トマトソース、モッツァレッラ、アンチョビ、パルミジャーノ、バジリコ。
マルゲリータにパンチを加えた一品。アンチョビはアクセント程度なので、苦手な人でも大丈夫そう。
■ピッツァ モンテビアンコ 2200
モッツァレッラ&リコッタチーズの白いピッツァにアクセントの黒胡椒。生クリーム、モッツァレッラ、リコッタ、パンチェッタ、パルミジャーノ、黒胡椒。
生クリームとリコッタのお陰で非常に濃厚で深みのある味。
パンチェッタと黒胡椒で力強い。
男性的なピッツァ。
■ティラミス 550
ココアパウダーでフォークとスプーンを象って。ティラミスは重厚な味。エスプレッソの苦味はそれほど強くないが、ずっしりと響く。
トップにはチョコレートのブロック。
■カンノーロ 550
シチリア発祥のリコッタクリームを詰めた筒状のデザート。カンノーロの適度な堅さが心地よい。リコッタチーズの中にはピールやチョコブロック。
お決まりのドレインチェリーで筒の入口を蓋している。