コンセプトは“普通を極める” 。メニュー自体はカジュアルでラフだが、“これってこういうものだよね”というその料理本来の姿を尊重して、最高においしいものを作り出すところでありたいと思っている。
【公式サイト】
【住所】
東京都台東区浅草4-10-6
東京都台東区浅草4-10-6
【電話番号】
0364581255
【定休日】
月、火
【オープン日】
2018/08/15
【シェフ】
シェフは松本義夫氏。オーナーは荒井昇氏。
【営業時間】
水~土 11:30〜15:00(L.O. 13:30)、18:00〜21:00(L.O.)
日 11:30〜15:00(L.O. 13:30)、18:00〜20:00(L.O.)
日 11:30〜15:00(L.O. 13:30)、18:00〜20:00(L.O.)
【座席数】
22席
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2020春
【コース】
■ランチ 2000円
【サービス料】
10%
【ドリンク】
■シャンパン グラス 1600
□ブルーノ・パイヤール・シャンパーニュ・エクストラ・ブリュット・プルミエ・クリュ
フランス/シャンパーニュ地方/モンターニュ・ド・ランス地区のスパークリングワイン。ピノ・ノワール45%、シャルドネ33%、ピノ・ムニエ22%。■ヴァン・ダルザス・リースリング・レゼルブ 2017 グラス 900
フレッシュハーブや黄色い果実のアロマ。すっきりとした辛口で溌剌とした酸味と青りんごやハーブのニュアンス。スモークサーモンや白身の魚、貝類との相性が良い。リースリング100%。■シャトー・ラボルド 2010 グラス 900
ラズベリーやカシス、チェリーなどの完熟果実の香り。柔らかい口当たりと新鮮な果実味が感じられ、煮込み料理におすすめ。メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%、カベルネ・フラン10%。【料理】
■アミューズ
グリーンオリーブ。■前菜
本日のスープ本日の前菜
パテ・ド・カンパーニュ
ダニエル・キャスタンのフォアグラ冷製 +1500
□パテ・ド・カンパーニュ
厚みのあるパテ。内臓類の配合が適度な、なめらかな食感。ディジョンのマスタードを添えて。■メイン
本日のお魚料理本日のお肉料理
自家製スモークサーモンのミ・キュイ
ブラックアンガス牛のステックフリット +600
マダムビュルゴーのシャラン鴨腿肉のコンフィ +1000
□ブラックアンガス牛のステックフリット
シグネチャーディッシュ。肉感のあるブラックアンガス牛をしっかりと焼いたステーキとフレンチフライ。上には香草バター。■〆のごはん
□魯肉飯 ルーローファン +500(ハーフ +300、お持ち帰り 1000)
名物のお食事。豚肉と味付け半熟卵。混ぜてから食べるのがいい。■本日のデザート +600
イチゴのデザート。アイスクリームの盛り合わせも選択可能。■コーヒー 紅茶
焼きたてのフィナンシェを添えて。【テーブルウェア】
グラスはツヴィーゼル、カトラリは大泉物産のシャンブリートリオ、肉料理のナイフはラギヨール。プレートはイタリアのサタルニア、フランスのビボル社の竹製品、森山硝子店。