上野・湯島駅より徒歩5分の場所にあるCaudalie~コーダリー~。ソフィテル東京のソムリエを務めた近藤啓介氏が開いた小さなフレンチレストラン。
ソムリエらしく、フランス語でワインを表現する際に用いる、「余韻」を表す「Caudalieコーダリー」を冠した。“料理、ワイン、サービスにおいて、すべてのお客様に気持ちのよい長い余韻を楽しんでいただきたい”気持ちを込めた店。
ソムリエらしく、フランス語でワインを表現する際に用いる、「余韻」を表す「Caudalieコーダリー」を冠した。“料理、ワイン、サービスにおいて、すべてのお客様に気持ちのよい長い余韻を楽しんでいただきたい”気持ちを込めた店。
【公式サイト】
【住所】
東京都台東区池之端1-6-19 高瀬ビル 1F
東京都台東区池之端1-6-19
【電話番号】
0338283006
【定休日】
月、(祝日の場合は翌日)、第1火
【オープン日】
2007/03/15
【シェフ】
オーナーソムリエは近藤啓介氏。
【営業時間】
11:30~15:00(L.O. 13:30)
18:00~22:30 (L.O. 20:30)
18:00~22:30 (L.O. 20:30)
【座席数】
16席
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2020春
【コース】
■シェフのおまかせコース 4200
【ドリンク】
■本日のグラスシャンパン 1500
□グラ・エ・アス・トラディション プルミエクリュ ブリュット
フランス/シャンパーニュ地方/コート・ド・ブランのスパークリングワイン。シャルドネ50%、ピノ・ノワール25%、ピノ・ムニエ25%。3年熟成。ドサージュ7g/L。■グラス白ワイン 1000
□アルテ・レーベン 2018
ドイツ/モーゼル地方の白ワイン。リースリング100%。■グラス赤ワイン 1200
□マルティン・ヴァスマー シュペートブルグンダー
ドイツ/バーデン地方の赤ワイン。ピノ・ノワール100%。【料理】
■アミューズ
卵ケースに入れられたプレゼンテーション。右にはエクレア。フィリングは豚のリエット、トップにはサツマイモペースト。左には卵型の容器。底からスモークサーモンのタルタル、凍らせたセロリラブ、紫ジャガイモのチップス。■前菜
トマトのファルシ。カニとキュウリ、ブロッコリーのソース。周りにはトマトのジュレ。ライムの香りを。■スープ
野菜のスープ。北海道の白人参、表面にはゴルゴンゾーラ。■お魚料理
マトウダイのポワレに、もち麦のリゾット。中にはマッシュルーム、菜の花、ハマグリ。上にはツボミナのフリット。ソースブイヤベース。■お肉料理
仔羊のパイ包み焼き。仔羊ののジュ、、ジャガイモのピューレ。キクイモ、皮付きのタマネギ、カブ、アピウス。削ったユズ。■デザート
リンゴのサヴァラン。ブリオッシュ生地の周りには甘酸っぱいリンゴのピューレ。バニラとリンゴの花のハチミツ、リンゴのチップス。■コーヒー&焼菓子
抹茶のパウンドケーキ、パンダのサブレ。【テーブルウェア】
カトラリはノリタケ、プレートはノリタケやナルミ、ニッコーやカネスズ。肉料理のペルスヴァルの9.27。ワイングラスはペルルやツヴィーゼル。水のグラスはスガハラ