素材を厳選し、伝統を踏まえながらも新たな感性を取り入れて作り上げる料理は驚きと発見の連続。
心地良い空間と最上の料理とが生み出す贅沢なひとときを楽しめる。
心地良い空間と最上の料理とが生み出す贅沢なひとときを楽しめる。
【公式サイト】
【住所】
東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル東京 本館 中 2F
東京都千代田区内幸町1-1-1
【電話番号】
0335041111
【定休日】
なし
【オープン日】
2005/04/16
【シェフ】
シェフは2005年からティエリー・ヴォワザン氏。フランス・シャンパーニュ地方を代表するレストラン「レ クレイエール」でシェフを務めた。
【営業時間】
11:30~14:30
17:30~22:00
17:30~22:00
【座席数】
94席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2020冬
【コース】
■シェフ ティエリー・ヴォワザンが贈る トリュフメニュー
毎冬みなさまにお届けしているこの時期だけの特別なトリュフづくしのメニュー。前菜からデザートまで、トリュフの香り広がるコースを存分にお楽しみください。シェフ ティエリー・ヴォワザンが16年間師事したフランスの3ツ星シェフ、ジェラール・ボワイエ氏より伝授された「黒トリュフのパイ包み焼き」もコースの中でお楽しみいただけます。
期間 2019年12月19日(木)ディナータイムより
12月31日(火)~2020年1月3日(金)のディナータイムを除く。
時間 ランチ 11:30~14:30 (ラストオーダー)
ディナー 17:30~22:00 (ラストオーダー)
料金 48,000円
消費税込、サービス料別。
【サービス料】
10%
【ドリンク】
■ドゥッツ ブリュ クラシック
34%シャルドネ、33%ピノ・ノワール、33%ピノ・ムニエ。■ドメーヌ デ・セネショー シャトーヌフ・デュ・パプ ブラン 2012
フランス/コート・ド・ローヌ地方/シャトーヌフ・デュ・パプの白ワイン。グルナッシュ。■ドメーヌ・ローラン・コニャール モンタニー プルミエ・クリュ レ・バセ
フランス/ブルゴーニュ地方/コート・シャロネーズ地区/モンタニー村の白ワイン。シャルドネ100%。■コンドリュー レ テラス デュ パラ 2017
フランス/コート・ド・ローヌ地方/コンドリュー地区の白ワイン。ヴィオニエ100%。■シャトー・ミニュティー・ロゼ・エ・オール
フランス/コート・ド・プロヴァンスの白ワイン。グルナッシュ、ティブラン。■ジェローム・シェゾー ニュイ・サン・ジョルジュ 2016
フランス/ブルゴーニュ地方/コート・ド・ニュイ地区/ニュイ・サン・ジョルジュ村の赤ワイン。ピノ・ノワール。■シャトー ラグランジュ 2014
フランス/ボルドー地方/サンジュリアン地区の赤ワイン。カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、プティ・ヴェルド。■M.シャプティエ バニュルス 2016
フランス/ラングドック・ルーション地方の甘口ワイン。グルナッシュ100%。【料理】
■アミューズ
赤い竹串はクリームチーズやレバーペーストを海藻で包んで。サクサクとしたチュイール。■アミューズ
蕎麦のババロア、蕎麦の実、黒トリュフと黒オリーブのジャム。■黒トリュフとじゃがいものサラダ
昨年と同じ。ローストしたインカのめざめと黒トリュフをほぐして,トリュフドレッシングとトリュフのピュレで和えています。
インカのめざめと黒トリュフの贅を極めたサラダ。黒トリュフはブロック状になっており、百合根のような触感も楽しめる。ルッコラやアンディーブ、トレビスが周りに配されており、軽やかな歯触りと心地よい苦味とでよいアクセント。
■黒トリュフを羽織ったウフムーレット 塩味あるラールと一緒に
新メニュー。半熟にしたポーチドエッグの周りには黒トリュフのピューレ。根セロリのムースにはたっぷりのスプラウト。目の前で黒トリュフを削って。
■フォワグラと黒トリュフ香るアーティチョークポワヴラードのファルシ
アーティチョークの中にはキノコのデュクセル。アーティチョークのチップスやペーストを添えて。■季節の野菜のポトフ 黒米とトリュフを散りばめて
新メニュー。下には鶏のエッセンスで煮た黒米や根セロリ、カブ、ニンジン。厚切りの黒トリュフを合わせて。■ジェラール・ボワイエ氏 直伝の黒トリュフのパイ包み焼き
黒トリュフまるごと1つにフォワグラをナッペし,パイで包んで焼き上げました。ボワイエ氏のスペシャリテであり、ヴォワザン氏のシグネチャーディッシュ。丸ごと1個の黒トリュフをパイ包みにした至福の一皿。パイを切ると驚くほど黒トリュフが香る。中には蒸されたフォアグラ。ソースは黒トリュフとマデラ酒が香るソースペリグー。
■ブリヤ・サヴァラン トリュフ
サラダ風に仕上げてある。エンダイブやブリヤ・サヴァランに細切り下黒トリュフ。■口直し
マンダリンオレンジとそのソルベやムース。上には山椒。■トリュフのガナッシュとベニエ
黒トリュフ風味のガナッシュを豪快に包み込んだベニエに、黒トリュフのアイスクリームメーカー。トリュフのアシェを入れたガナッシュをココア風味の生地で包み、揚げています。召し上がる際にガナッシュが中から溶け出します。
■カフェとショコラ
黒トリュフのショコラが1粒。オランジェショコラとショコラ2種、レモンタルト、マカロン。【テーブルウェア】
ショープレートはアビラント、プレートはジャンルイコケ、レイノー、アリタポーセリンラボのJAPAN SNOW。カトラリはクリストフル、肉料理のナイフはラギオール。シャンパーニュグラスはレーマン、ワイングラスはリーデル。