アメリカ料理に留まらず各国の料理を融合させた”New American Cuisine”。
洋食でありながら日本料理に見る"ひと手間”を加えた調理法により引き立つ素材の”旨み”を堪能できる。
洋食でありながら日本料理に見る"ひと手間”を加えた調理法により引き立つ素材の”旨み”を堪能できる。
【公式サイト】
【住所】
東京都目黒区下目黒1-8-1 ホテル雅叙園東京
東京都目黒区下目黒1-8-1
【電話番号】
05031887570
【定休日】
なし
【オープン日】
2017/09/01
【シェフ】
ホテル雅叙園東京 調理部 西洋料理長は大庭勝広氏。
【営業時間】
平 11:00~14:30(L.O.)、14:30~17:30(L.O.)、17:30~ 21:30(L.O.)、21:30~23:00(L.O.)
土日祝 11:00~15:00(L.O.)、15:00~17:30(L.O.)、17:30~21:30(L.O.)、21:30 - 23:00(L.O.)
土日祝 11:00~15:00(L.O.)、15:00~17:30(L.O.)、17:30~21:30(L.O.)、21:30 - 23:00(L.O.)
【座席数】
132席、カウンター12席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2019夏
【サービス料】
8%
【店内】
広いオープンな空間で、シェフズ カウンター、ダイニング エリア、カジュアル エリア、バー エリアに分かれている。個室が1部屋。
【ドリンク】
■ランソン・ブラックラベル・ブリュット 1800
澄んだ輝きがあり、ピノ・ノワールを思い起こさせるわずかに琥珀がかった麦わら色のトーストのニュアンスに加え、様々な花の香りがあります。熟れた果実や柑橘系の香りが、ふくよかでありながら軽やかなタッチを加えています。■シーグラス・リースリング・モントレー・サンタバーバラ 1100
アメリカ/カリフォルニア州/サンタバーバラの白ワイン。■フランシス・コッポラ・シルヴァー・ラベル・ピノ・ノワール 1300
アメリカ/カリフォルニア州/ソノマの赤ワイン。■有機紅茶 かおり 1000
【料理】
■アミューズ
焼き上げたバゲットの上には、グリュエールチーズ、ベーコン、レモン。仕上げにパルメザンチーズ。■KANADEサラダ 1500
粉チーズとミョウガ、クルトン、ベーコン、ヨーグルト。目の前で混ぜ合わせて完成させてくれる。■海老のケイジャンソテー 1500
タバスコとトウガラシのソース。辛味はそれほど強くない。海老は揚げてあるので、殻ごと食べられる。■タラバ蟹のクラブケーキ 味噌風味 1800
八丁味噌を合わせたクラブケーキ。カニ身に味噌がよく合う。■塩水マリネのローストチキン 3000
まるごとのチキンをローストして、目の前でカービングしてくれる。塩水マリネしてあるので、肉が非常にやわらかくなっている。■国産牛フィレ肉のフォアグラ味噌のパテ(160g) 8700
ロッシーニをアレンジ。西京味噌とパン粉をまとわせて火入れしたフォアグラのパテを、厚みのあるフィレ肉に載せて。クレソン、男爵芋のピューレ。グリーンペッパー、赤ワインと白ワインのソース。■牛ロースグリル土佐酢おろし 900
削ったカブ、土佐酢でまろやかに。ロースグリルがシャリとよく合う。■寿雀卵の濃厚プリン バニラアイス添え 1000
名前の通り、味わい深いプリン。上には爽やかなバニラアイス。【テーブルウェア】
カトラリはクチポール、プレートは有田焼、スタジオマルトウ。グラスはランソンのロゴが入った木村硝子?、ツヴィーゼル、リーデル。