長野、山形、茨城、福井、日本全国の生産者との協力により、良質な玄蕎麦を低温冷蔵して熟成したものを毎朝製粉し、水のみで打っている。
四季により微妙に異なる味わいが最良のものになるよう、日々目を凝らし精進している。
四季により微妙に異なる味わいが最良のものになるよう、日々目を凝らし精進している。
【公式サイト】
【住所】
東京都中野区江原町3-1-4
東京都中野区江原町3-1-4
【電話番号】
0339513397
【定休日】
月
【シェフ】
店主は高橋定雄氏。
【営業時間】
平 11:30~14:30(L.O. 14:00)、17:30~20:30(L.O. 20:00)
土 11:30~14:30(L.O.)、17:30~20:00(L.O.)
日 11:30~17:00(L.O. 16:30)
土 11:30~14:30(L.O.)、17:30~20:00(L.O.)
日 11:30~17:00(L.O. 16:30)
【座席数】
17席(カウンター4席、テーブル8席、掘りごたつ式座敷5席)
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2019夏
【店内】
ジャズが流されており、明かりもやや暗く、ムーディな雰囲気すらある。テーブル間隔も狭くない。
【料理】
■玉子焼き 1人前 600円(2人前より承ります)
注文を受けてから銅鍋で一気に焼き上げます。少々お時間を頂きますがご了承ください。ふっくらアツアツとした玉子焼き。出汁が玉子の味わいを引き立てている。
■手挽き 田舎 1100
店内の石臼で殻ごと手挽き製粉しております。まずは塩で蕎麦の甘味をお楽しみください。製粉料が少ないため数量限定となります。細くてあまり黒くない、甘皮が残った丸抜きの田舎そば。蕎麦の自然な風合いが豊か。
■十割 せいろ 900
田舎蕎麦以外のすべての蕎麦がこちらの十割蕎麦です。のどごしの良さと蕎麦の香りをお楽しみください。のどごしがとてもいい。一番粉が使われており、洗練された風味がある。