伝統ある本格フランス料理を、 ホテルニューグランドならではの新しいアレンジで楽しめる。 ヨーロッパを代表するフランス人デザイナー、P・イヴ・ローションによる、 劇空間を演出した1930年代インテリアは、窓の向こうに広がる眺望とともに楽しめる。
【公式サイト】
【住所】
045681184
045681184
【電話番号】
神奈川県横浜市中区山下町10 ホテルニューグランド 5F
【定休日】
なし
【オープン日】
1927/12/01
【シェフ】
料理長は花木洋一郎氏。調理師学校卒業後、1989年ホテルニューグランド入社。全セクションを回り各料理長に師事し、2012年副料理長就任、2014年料理長就任。
【営業時間】
7:00~10:00
11:45~14:30
17:30~21:00(L.O. 20:00)
11:45~14:30
17:30~21:00(L.O. 20:00)
【座席数】
116席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2019春
【サービス料】
10%
【店内】
ノルマンディー号をイメージした新館の中でも、その名を付けられたメインダイニングとあって、店内はノルマンディー号を模したものが多い。みなとみらいへの眺望も素晴らしい。
【ドリンク】
■マンサール・プルミエ・クリュ・ブリュ
ピノ・ノワール60%、シャルドネ40%。ホテルニューグランドでしか飲めないシャンパーニュ。■ル・マゼット・ド・サレール ブラン
フランス/ラングドック・ルーションの白ワイン。ソーヴィニヨン・ブラン100%■ボーン オブ ファイア カベルネ ソーヴィニヨン2016
アメリカ/ワシントン州/コロンビア・ヴァレーの赤ワイン。カベルネソーヴィニヨン90%、マルベック10%。【料理】
■多色野菜の取り合わせ 海の幸のマリネを添えて(蝦夷アワビ ホタテ 海老)
20以上の野菜を使って菜園風にし、ハーブオイルで。マリネやタプナード、アワビの肝のソース。アワビ、ホタテ、海老と贅沢な海の幸も。■フォワグラカナールのコンフィ ドライイチジクのコンポート添え
フォアグラのマリネ、周りにはピスタチオがまぶされており、黒胡椒も。ドライイチジク、紅茶ゼリー、バルサミコ酢、白ポルト酒のクリーム。キューブ型のブリオッシュを添えて。
■グリーンガスパチョ ワカモレ(アボカドムース)とズワイ蟹
アボカドのガスパチョ。ズワイガニもたっぷり。混ぜていただくのがよい。■平目のロティ 生姜風味のクルート アンディーヴのキャラメリゼオレンジ風味
青森県の平目のロティ。ショウガ風味のクルートで覆ってある。オレンジジュースでカラメリゼ。チコリ、ニンジンのグラッセとピューレ。ブールブランソース。■グラニテ
シャンパーニュのグラニテ。■国産牛のポワレ 赤ワインソース ローズバター
ボリュームたっぷりの国産牛ポワレにローズバターを載せて。旬のアスパラガスを生春巻の皮で巻いてフリット。ジャガイモのフリット、プチトマト、ペコロス。■レアチーズのムース ブルーベリージュレのハーモニー 薔薇の天使の贈り物
レアチーズのムースの中には相性のよいブルーベリージュレ。底にはシナモンのサブレ。カシスソルベを添えて。紫のバラはブルーベリークリーム。チョコレートとミントのクリーム。■コーヒー
■小菓子
様々な種類があり、全てひとつずつ。人によって小菓子が異なりコミュニケーションが生まれる。【テーブルウェア】
プレートはベルナルド、ノリタケ、カップ&ソーサーはノリタケ。いずれとも同社のロゴ入りオリジナル製品。カトラリーはクリストフル、グラスはシュピゲラウ。