広大なロビーアトリウムにレストラン、ラウンジ、バー、そしてショップがフレキシブルに融合する新しい食空間。Gourmet(グルメ)、Gatherings(集い)、Goodies(心をくすぐるようなモノ)など、様々な魅力を集めている。御殿山庭園の緑を望む店内は、ダイニングテーブル席に加えて、バーカウンターやソファー席、屋外テラス席など、目的に合わせて使え、素材の良さをシンプルに生かしたグリル料理やお飲物を提供。
【公式サイト】
【住所】
東京都品川区北品川4-7-36 東京マリオットホテル 1F
東京都品川区北品川4-7-36
【電話番号】
0354883911
【定休日】
なし
【オープン日】
2013/12/03
【シェフ】
エグゼクティブシェフ島田昇治氏。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルにて、レストラン、バンケットキッチンで研鑽を重ねた後、メインダイニングはじめ、3つのレストランでシェフを歴任。フレンチ以外にも、チャイニーズ、フュージョン料理に携わる。ウエスティンホテル仙台でのエグゼクティブシェフを経て、2013年12月、東京マリオットホテル グランドオープンより全調理セクションを統括。
ペストリー&ベーカリー エグゼクティブシェフ 山本剛氏。
ペストリーショップや有名シティホテルにて、研鑽を重ねる。シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルではペストリー&ベーカリーの料理長に就任。25年以上のホテルペストリーの経験を生かし、東京マリオットホテル グランドオープンに伴い、ペストリー&ベーカリー エグゼクティブシェフに就任。素材を活かした独創的なスイーツ&ブレッドを手掛ける。
ラウンジ&ダイニング G シェフ 廣地大典氏。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイにて研鑽を重ね、2010年ウェスティンホテル仙台バンケットオープニングに携わった後、バンケット料理長に就任。2016年6月コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション料理長を経て、2017年9月東京マリオットホテルレストラン「ラウンジ&ダイニング G」シェフに就任。火入れから焼き上がりまでこだわったグリル料理を得意とし、マリオットの世界観を届ける料理を創作している。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルにて、レストラン、バンケットキッチンで研鑽を重ねた後、メインダイニングはじめ、3つのレストランでシェフを歴任。フレンチ以外にも、チャイニーズ、フュージョン料理に携わる。ウエスティンホテル仙台でのエグゼクティブシェフを経て、2013年12月、東京マリオットホテル グランドオープンより全調理セクションを統括。
ペストリー&ベーカリー エグゼクティブシェフ 山本剛氏。
ペストリーショップや有名シティホテルにて、研鑽を重ねる。シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルではペストリー&ベーカリーの料理長に就任。25年以上のホテルペストリーの経験を生かし、東京マリオットホテル グランドオープンに伴い、ペストリー&ベーカリー エグゼクティブシェフに就任。素材を活かした独創的なスイーツ&ブレッドを手掛ける。
ラウンジ&ダイニング G シェフ 廣地大典氏。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイにて研鑽を重ね、2010年ウェスティンホテル仙台バンケットオープニングに携わった後、バンケット料理長に就任。2016年6月コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション料理長を経て、2017年9月東京マリオットホテルレストラン「ラウンジ&ダイニング G」シェフに就任。火入れから焼き上がりまでこだわったグリル料理を得意とし、マリオットの世界観を届ける料理を創作している。
【営業時間】
朝食 ブッフェ 6:30~10:00(L.O.)
朝食 アラカルト 6:30~11:00(L.O.)
ランチ 11:00~14:30、ディナー 17:00~22:00
ラウンジ&バー 11:00~24:00
朝食 アラカルト 6:30~11:00(L.O.)
ランチ 11:00~14:30、ディナー 17:00~22:00
ラウンジ&バー 11:00~24:00
【座席数】
201席
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2018冬
【コース】
■ブリリアント アメリカン カントリー フード
あダイナミックなアメリカンカントリーフードを取り揃えた色鮮やかなランチ&ディナーを提供2018年1月9日~2月28日
■グリルコンボ ディナー
シェフが火入れにこだわった贅沢なグリル料理を取り揃えたディナーコース。
BBQスタイルのベビーバッグリブやマッケンチーズグラタンといったアメリカの家庭で親しまれている料理をはじめ、肉の旨味を存分に味わえるダイナミックなグリルメニューをシェアスタイルでお召し上がりいただけます。
フレーバーソルトでお好みにアレンジしてもお楽しみいただけます。
期間:
2018年1月11日(木)~2月28日(水)
時間:17:00~22:00(L.O.)
料金:1名様¥7,500
【サービス料】
10%
【ドリンク】
■ジャパンプレミアム マスカット・ベーリーA ミズナラ樽熟成 2013 ボトル 12000
マスカット・ベーリーA 100%。2017年9月15日発売。東京マリオットホテル限定のスペシャルキュヴェ。マリオットが提唱する「GO LOCAL」のコンセプトに基づく厳選した旬の日本食材をふんだんに使用したメニューとのマリアージュを楽しめる。
■マム グラン コルドン グラス 1600
1827年、ドイツの由緒あるワイン商マム一族によって、シャンパーニュ地方の中心ランスで創業された名門メゾン、『メゾン マム』。創業以来、「Only the Best ~最高のシャンパーニュだけを~」という理念を掲げ、パイオニア精神を守り続ける『メゾン マム』より、世界的デザイナー ロス・ラブグローブによる斬新なデザインの「マム グラン コルドン」が、日本でもいよいよ発売となりました。
「マム グラン コルドン」は、マムを代表する品種ピノ・ノワールを中心としたメゾンスタイルの決定版です。ピーチ、アプリコット、パイナップルのみずみずしいアロマ、その後にバニラとカラメルのほのかな香り、イースト、ドライフルーツ、ハチミツの芳香が広がります。
口に含むと、もぎたての果実とカラメルの香りが織りなす鮮烈で複雑な風味が広がり、余韻の長いフィニッシュが特徴的です。
■シトロンドロップ 1400
アブソルートシトロン、レモンジュース、シュガーシロップ、ローズマリー。【料理】
■アミューズ
□シェフ特性アミューズ
エビとタコのセビーチェ。■前菜
□アイスバーグサラダ、ベーコンスティックとフォカッチャトースト、茸とブルーチーズのホットドレッシング
アイスバーグサラダは氷山に見立てたサラダでアメリカの伝統的なサラダ。ベーコンとチーズのドレッシングを合わせてある。■スープ
□ニューイングランドクラムチャウダー ビーツのピューレ
基本となるニューイングランド発祥のクラムチャウダーで、牛乳やダイスカットされた野菜が使われている。さらに、濃厚なクラムチャウダーにはビーツのピューレが浮かべられていた。■メイン
□ベビーバック リブ BBQスタイル、大山鶏の香草パン粉焼き、和縁牛ロースのグリル マリオットバターの軽い炙り、マッケンチーズグラタン
ベビーバック リブはBBQスタイルというだけあって、甘い味付け。大山鶏の香草パン粉焼きは脂はあるものの身が締まっている。和縁牛は純粋黒毛和種とホルスタイン種を掛け合わせた交雑種。米国産牛では異例となる500日間(通常の約4倍)という長期にわたりアイダホ州で穀物で育てられた高級牛。BMS 6以上が80%と、3~4等級の肉質。
マッケンチーズグラタンはマカロニ・アンド・チーズのことで、茹でたマカロニにチェダーチーズを加えて焼いたグラタン。
フレーバーソルトは、抹茶塩、ハワイアンソルト、ハイビスカスソルト、スモーク塩。
■デザート
□季節のデザート
フロマージュのムースの上には、チュイールとヨーグルトのソルベが載せられている。■自家製パン
自家製パン。2種類のオリーブオイル。アレクシス・ムニョス フルーティーグリーン EXヴァージンオリーブオイル。
スペイン、アンダルシア州コルドバに根付いた品種、アルボサーナ100%のエクストラバージンオリーブオイル。
まだ青いオリーブの実から絞ったオイルは、青いトマトのような風味。きりりとした軽やかさを感じられる。サラダや生野菜、ベリー系や桃などのフルーツのサラダにお勧め。
アレクシス・ムニョス フルーティーブラック ヴァージンオリーブオイル。
スペイン、カスティーリャ・ラ・マンチャ州の首都、トレドの自生種コルニカブラ種100%のヴァージョンオリーブオイル。
12月末に収穫したオリーブの実を発酵槽で熟成させます。毎日発行具合を管理し、適した状態で搾油している。 ブラックオリーブの砂糖漬けを思わせる上品な味わい、ジャガイモのピューレ、肉、魚などの温かいお料理にお勧め。
【テーブルウェア】
グラスはリーデル、カトラリはマーシャン、プレートはカネスズ。