完全会員制の焼肉店。有名ブランド牛以外にも、世界にはまだまだ知られていない極上のお肉が埋もれている。そんな肉を低温調理でより美味しく食べられる状態に仕上げ、提供する場。肉を低温調理することにより実現した"焼かない焼肉屋"。
【公式サイト】
【住所】
非公開
非公開
【電話番号】
非公開
【定休日】
日
【オープン日】
2016/10
【シェフ】
総支配人はサンチェス・下田雅俊氏。
【営業時間】
平土 18:00〜23:00
【座席数】
26席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2017冬
【コース】
■おまかせコース 5000
【サービス料】
なし
【店内】
ハイテーブルにハイチェア。ガラス張りのオープンキッチン。低温調理で焼かないので、匂いは立ち込めていない。
【ドリンク】
■飲み放題 3000円
□日本酒
29ONオリジナルの日本酒スパークリングワイン、日置桜 強力、日置桜 生もと玉栄純米酒、S48 Showa Hatusakura□ドラフトビール
サントリー プレミアム モルツ マスターズドリーム□ハイボール
サントリー 白州 ハイボール□フルーツ
ジンストロベリー、ストロベリーニ□スパークリングワイン
ベリーズ・クレマン・ドゥ・リムー□赤ワイン
本日の赤ワイン□白ワイン
本日の白ワイン□ソフトドリンク
サントリー黒烏龍茶、順造選 白桃、おいしいぶどうジュース(白、赤)【料理】
■スープ
低温調理した60度のテールとほうれん草のスープ。■仙台牛と白子
A5の仙台牛に白子を載せている。包んで一口で食べるのがよい。口中ですっと溶ける。■牛タン
厚みがある牛タン。自家製塩麹で味付けてある。茹でておらず、低温調理ならではなの厚み。■鶏腿肉
63度で2時間の低温調理。厚みがあってシンプルなので、載せられた自家製食べるラー油がよく合う。■トモサンカク
わさびで食べる。赤肉の旨味を堪能。■豚のスペアリブ
63度で1日低温調理して。甘いソースが抜群に合う。骨の周りもきれいな温度に。■イチボとトウガラシ
イチボは適度な脂があり、トウガラシは肩甲骨付近の希少部位で赤身感がしっかり。どちらともお替わりできる。コンディメントは燻製塩、ポン酢、炭塩。