モダンでカジュアルでありながら、エレガントな雰囲気を持つ。新的な料理と45階からの眺めを楽しめるモダンビストロ。ガストロノミーとビストロを合わせたビストロノミーを標榜。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区赤坂9-7-1 ザ リッツカールトン東京 45F
東京都港区赤坂9-7-1
【電話番号】
0334238000
【定休日】
なし
【オープン日】
2015/04/28
【シェフ】
ホテル副総料理フランクリー・ラルーム氏が監修。料理長は早坂心吾氏。2016年3月から早坂氏のメニュー。
【営業時間】
5品コース 2017年7月6日 受付18:30、開始19:00
4品コース 2017年6月27日(火)~8月30日(水)
4品コース 2017年6月27日(火)~8月30日(水)
【座席数】
72席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2017夏
【コース】
■オーストラリア産 黒トリュフ プロモーション 5品コース 15000
南半球のオーストラリアは日本と季節が異なり、これから冬の季節に向かいます。そこで旬を迎える新鮮な黒トリュフを、料理長の早坂心吾が手がける夏のメニューとともにお楽しみいただけるディナープロモーションを開催いたします。グリーンアスパラガス 黒トリュフのサバイヨンなどのトリュフの香り立つメニューにご期待ください。
又、7月6日(木) に開催されるディナーイベントでは、オーストラリアからゲストスピーカーとして“トリュフクイーン“のレイチェル トレスコット氏を招き、オーストラリア産 黒トリュフの魅力と楽しみ方について語っていただきます。
“トリュフクイーン“ レイチェル トレスコット氏について
レイチェル トレスコット氏は、オーストラリアトリュフの著名なエキスパートであり、この魅力あふれる食材分野をリードする数少ない女性の一人です。
“トリュフクイーン“として、最上のオーストラリアトリュフの魅力を情熱を持って世界に紹介しており、オーストラリアトリュフの輸出をリードする存在となっています。
オーストラリアは世界で4番目の規模のトリュフの生産地です。トリュフの生産に適した独自の成熟した土壌や、環境、気象条件によって、オーストラリアトリュフは比類のない味と香りを備えています。
レイチェル トレスコット氏は、オーストラリアントリュフ・グローワーズ・アソシエーションとビクトリアントリュフ・アソシエーションのメンバーとして、オーストラリアの最高のシェフやレストラン経営者と、最上且つ一貫したクオリティを持つオーストラリア各地のトリュフ生産者をつなぐ活動をしています。又、ゲストスピーカーや専門クラスの講師として依頼を受けて、オーストラリアトリュフの繊細で豊かな世界を案内し、シーンにあったトリュフの楽しみ方について情報発信をしています。
【サービス料】
15%
【店内】
東京タワーとスカイツリーが眺められることから名づけられた店名通り、2つのタワーが眺められる。
【ドリンク】
■ドメーヌ・アンドレ・デュスール リースリング ヴァンダンジュ・タルディヴ
アルザスの遅摘みの甘口ワイン。■ヴァス フェリックス ソーヴィニヨンブラン セミヨン 2014
オーストラリアの白ワイン。■ドメーヌ・フランツ・シャノロー サン・ヴェラン プレ・ジョー
ブルゴーニュのサンヴェランの白ワイン。シャルドネ100%。■ペンフォールズ BIN8 カベルネ・シラーズ
オーストラリアの赤ワイン。カベルネ・ソーヴィニヨン60%、シラーズ40%。■フェルトン・ロード セントラル オタゴ
ニュージーランドのワイン。【料理】
■スウィートコーン
ブルーテ、鴨のフォアグラ、ホワイトコーン、黒トリュフフォアグラを球体にして、モチのような食感に。メルバトーストにポップコーン、甘いホワイトコーンのヴルーテ。フォアグラとトリュフが合わさって非常に濃厚で香り豊かだが、冷たいヴルーテによって口当たりがよい。
■グリーンアスパラガス
アスパラガスのピューレ、黒トリュフのサバイヨン瑞々しさの感じられるグリーンアスパラガスに、濃厚なサバイヨンソース。目の前でトリュフを削ってくれる。
■カナダ産オマール海老
アーティチョーク、ロブスターソース、黒トリュフ非常に味濃いオマール海老に、アーティチョークの苦味がよいコントラスト。
■北海道・芽室町オークリーフ牧場のホワイトヴィール
ジロール茸、ペコロス、コンテチーズ、”ヴァンジョーヌ”、黒トリュフ乳飲み仔牛は、北海道出身である早坂氏の伝手で仕入れている。日本では唯一、オークリーフ牧場でだけ血のみ仔牛が飼育されている。肉質は脂がなく、非常にシンプルでありながらも余韻が残る。ヴァンジョーヌの甘味と黒トリュフの香りが、素直な仔牛肉にすっと入っていく印象。
■プロフィットロール
ヴァローナ社、グアナラチョコレート、黒トリュフトリュフのアイスクリームとヨーグルトのアイスクリーム。シュー生地で周りをコーティング。黒トリュフと合わさって、淫靡な味わい。
【テーブルウェア】
プレートは同ホテルのロゴ入りニッコー製品。肉料理のナイフはフォルジュ ドゥ ライヨール。