渋谷の喧騒が落ち着いてきて少し静かになってきたところにある隠れ家のようなビストロ。「カジュアルにちょっと気の利いた料理を」というコンセプトで、ビオワインと本格フレンチを楽しめる。
【公式サイト】
【住所】
東京都渋谷区宇田川町11-2 1F
東京都渋谷区宇田川町11-2
【電話番号】
0364163083
【定休日】
月
【オープン日】
2011/11/15
【営業時間】
17:00~24:00(L.O.23:30)
【座席数】
18席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2017春
【値段】
19772
【サービス料】
テーブルチャージ300円
【店内】
カウンター席が7つにテーブル席が4つ。
【ドリンク】
■CREMANT D`ALSACE BRUT NATURE"PREMIERE" Marc Tempe 900
ピノオーセロワ、リースリング■Chitly Alice et Olivier de Moor 1000
シャルドネ■Alsace Riesling 900
アルザス リースリング■Bourgogne Haut Cote de Nuits Rouge Gros Frere et Soeur 1200
ブルゴーニュ オー コート ド ニュイ ルージ【料理】
■お通し 300
生ハムにオリーブオイル。■豚肉のリエット 700
たっぷりのリエットにパンも10枚程度とたくさん。■グリュイエルチーズパン 300
グリュイエルチーズがパンに溶けている。■マッシュポテト 580
なめらかでジャガイモの朴訥さが閉じ込められたマッシュポテト。■真鯛のカルパッチョ 紅芯大根 ザクロ 柚子 1200
厚切りのカルパッチョを柚子でさっぱりとさせ、ザクロでメリハリある味わいに。■ノルウェーサーモンのミキュイ 青りんごとハーブ 1400
ノルウェーサーモンは実に品がよい。ソースはさっぱりとさせる。■フォアグラのテリーヌ 苺とカカオ 1800
フォアグラの下にはカラメリゼしたパンと苺ジャム、上にはカカオニブと、面白いフォアグラのテリーヌの合わせ方。特にカカオニブが強い存在。ソーテルヌはいらない。■合鴨のロースト 蕪、黒にんにく、セリ 3200
野性味がありながらも、秩序を失っていない味。黒にんにくの旨味がしっかり。■ガトーバスクとジャージー牛乳のアイスクリーム 980
カリッと焼けた小さいガトーバスクが出色。ミルクアイスクリームは実にクリーミー。【テーブルウェア】
カトラ入りはトーダイ。