フランス語“Quintessence(カンテサンス)”は、少々古めかしくも、とても風雅な言葉。
物理学において“進化する世界を説明するために存在しているとされているエネルギー”
古代哲学や中世の錬金術において、火、空気、土、水に続く5番目の元素である“エーテル”(中世まではこの5つの要素で宇宙の万物が構成されていると考えられていました。)
フランス人はこの言葉に“物事の本質”“神髄”“エッセンス”などを連想する。
物理学において“進化する世界を説明するために存在しているとされているエネルギー”
古代哲学や中世の錬金術において、火、空気、土、水に続く5番目の元素である“エーテル”(中世まではこの5つの要素で宇宙の万物が構成されていると考えられていました。)
フランス人はこの言葉に“物事の本質”“神髄”“エッセンス”などを連想する。
【公式サイト】
【住所】
東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川 御殿山 1F
東京都品川区北品川6-7-29
【電話番号】
0362770485
【定休日】
日中心に月6日、年末年始、夏期休暇
【オープン日】
2013年8月24日(2006年5月に白金でオープンした後に移転)
【シェフ】
オーナーシェフは岸田周三氏
1974年8月8日愛知県生まれ。
志摩観光ホテル「ラ・メール」、「カーエム」の後に渡仏。フランス各地で、ブラッスリーから始まり、ミシュラン一ツ星から三ツ星まで数軒のレストランで修業し、パリ16区「アストランス」で、シェフのパスカル・バルボ氏に師事し、2004年にスーシェフ
2006年5月「レストラン カンテサンス」を立ち上げ、2011年4月に運営会社の株式会社グラナダから独立してオーナーシェフ。
1974年8月8日愛知県生まれ。
志摩観光ホテル「ラ・メール」、「カーエム」の後に渡仏。フランス各地で、ブラッスリーから始まり、ミシュラン一ツ星から三ツ星まで数軒のレストランで修業し、パリ16区「アストランス」で、シェフのパスカル・バルボ氏に師事し、2004年にスーシェフ
2006年5月「レストラン カンテサンス」を立ち上げ、2011年4月に運営会社の株式会社グラナダから独立してオーナーシェフ。
【営業時間】
平土 12:00~15:00 (L.O.13:00)、18:30~23:00 (L.O.20:00)
【座席数】
30席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2017冬
【コース】
■ディナー 20000
料理とデザートで13皿前後・食後の飲み物【サービス料】
10%