暖炉のあるフランス料理店。伝統料理「カスレ」が有名。
【公式サイト】
【住所】
東京都渋谷区猿楽町29-18 ヒルサイドテラスB棟1号
東京都渋谷区猿楽町29-18
【電話番号】
0334765025
【定休日】
なし
【オープン日】
1984年
【シェフ】
オーナーシェフはアンドレ・パッション氏。
【営業時間】
11:30~14:00
18:00~22:00
18:00~22:00
【座席数】
54席
【利用時間】
ランチ
【訪問日】
2013冬
【コース】
■メニュー・グルマン
オードブルをお選び下さい本日入荷のお魚料理
メインをお選び下さい
デザート
コーヒー
【値段】
6000
【サービス料】
10%
【店内】
暖炉が設けられていて、パチパチと音が鳴る。
品が感じられて、ムード十分。
品が感じられて、ムード十分。
【料理】
■アミューズブッシュ
パプリカのムースに蟹身を載せて。パイはアンチョビを包んでいて、アクセントたっぷり。
■オードブルをお選び下さい
手長海老のロースト ズッキーニと根菜のタグリアテル ピンクグレープフルーツ添え レモンバームのバターソースとフワンボワーズのクーリ季節の食材を使った本日のオードブル
フォアグラのオペラ仕立て 鴨の生ハム、イチジク、パン・ド・エピスとエスプレッソペッパーゼリー +1600円
オマール海老と帆立貝のフィアンティーヌ ロワイヤル風ビスクのゼリー仕立て リンゴ入り菊芋のフォンダン +1600円
□手長海老のロースト ズッキーニと根菜のタグリアテル ピンクグレープフルーツ添え レモンバームのバターソースとフワンボワーズのクーリ
赤のグラデーションによるプレゼンテーションが美しい。手長海老は甘味があり、パスタ状のタグリアテルはよい食感。
ピンクグレープフルーツは刺激的。
■本日入荷のお魚料理
スズキの蒸し焼きをレモンバターソースで。スズキは自然な風合い。印象は弱いが、慎ましやかな食味。
ソースは後口が爽やか。
■メインをお選び下さい
暖炉で焼き上げた骨付き仔羊のグリエ 海老のカネロニ トマトフォンデュー バジルのジューカスレ オード・ペイ・カタール(2名様)
和牛フィレ肉の暖炉焼きと牛ホホ肉のマデラワイン煮 オニオンピュレとチョリソー入りミヤス添え(2名様) +2100円
□暖炉で焼き上げた骨付き仔羊のグリエ 海老のカネロニ トマトフォンデュー バジルのジュー
骨付き仔羊はやや赤みを残した適度な焼き加減。自然な火で焼くのでよいムラがある。バジルのジュは思ったよりも濃厚。
カネロニやトマトフォンデュもおいしい。
■デザート
アプリコットのフランは、外がカリカリで中はしっとり。アプリコットの酸味が心地よい。トンカ豆のグラスは風味豊か。アーモンド、スティックパイと合わせて。
■コーヒー
紅茶はアッサムやアールグレイのブレンド。■ミニャルディーズ
ワゴンで。イチゴのタルトレット、オペラ、冷たいフォンダンショコラ、アマンディーヌオレンジのサブレ、ヘーゼルナッツのメレンゲ
【テーブルウェア】
サービスプレートはレイノー。プレートはノリタケ。
カトラリはシャンブリートリオ。
肉料理のナイフはフォルジ ドゥ ライヨール。
カップはノリタケ。ティースプーンやシュガーポットはAP。
プティフールのプレートはアビラント。
カトラリはシャンブリートリオ。
肉料理のナイフはフォルジ ドゥ ライヨール。
カップはノリタケ。ティースプーンやシュガーポットはAP。
プティフールのプレートはアビラント。